push_pin
固定投稿
そもそも、反応もさしてねぇのに、時間かけてまで頑張ることか? 宣伝?
とか思ってる。
ただ、宣伝画像作るのは若干楽しいから、踏ん切りがつかない。
とか思ってる。
ただ、宣伝画像作るのは若干楽しいから、踏ん切りがつかない。
push_pin
固定投稿
この、誰にも「見られてない」安心感、たまらんのよな。
(反応が、そもそも来るシステムじゃない=見てくれてても、こちらからは認知できない=「見られてない」)
(反応が、そもそも来るシステムじゃない=見てくれてても、こちらからは認知できない=「見られてない」)
push_pin
固定投稿
んー……、なんか何度目かのSNS辞めたろかな、悩み。
push_pin
固定投稿
>No.13
てか、ほんまは漫画の続き描く予定やってんけど、なんかみょーに落ち込んで描けんかったんよな。
どうしたんやろ、満月(※皆既月食)のせいか?
実はこれ、エンジェルアンサーさんに見解聞いててんけど、
「CHOOSE A NEW DIRECTION(新しい方向性を選びなさい)」
って言われてて、
「んあ~っ! まっじかぁー!!(若干の心当たり)」
ってなってる。
#セルフリーディング #ANGEL ANSWERS ORACLE CARDS
push_pin
固定投稿
push_pin
固定投稿
push_pin
固定投稿
とりあえず、顔グラの表示を既存のside使うのがよく分かんなくて、
拡大縮小なしで立ち絵と共通で使えるようにしたかったから、頑張ってたんだけど……、
最終的に、「screens」レイヤー(会話ウィンドウがあるレイヤー)に、Z位置をより前に設定する形で、どうにか画像を会話ウィンドウより手前に表示できたんだけど、なんかもうちょいスマートにできんもんか……。
show 画像名 onlayer screens zorder 100 at XY位置
今、こんなんなってんだが……。
なにがあかんって、新規レイヤーの追加とそこへの表示のエラーが意味不すぎて解決できなかったことなんよな……。
むつかしい……。
#Ren'Py
拡大縮小なしで立ち絵と共通で使えるようにしたかったから、頑張ってたんだけど……、
最終的に、「screens」レイヤー(会話ウィンドウがあるレイヤー)に、Z位置をより前に設定する形で、どうにか画像を会話ウィンドウより手前に表示できたんだけど、なんかもうちょいスマートにできんもんか……。
show 画像名 onlayer screens zorder 100 at XY位置
今、こんなんなってんだが……。
なにがあかんって、新規レイヤーの追加とそこへの表示のエラーが意味不すぎて解決できなかったことなんよな……。
むつかしい……。
#Ren'Py